なにわのおばちゃん投資道

脳みそに汗をかきながら、投資を学んでます

ChatGPTに聞いてみた

SBI証券で、同一銘柄を同一日に何度も現物売買ができるのかどうかを聞いてみた。

以下のとおりだった。

SBI証券では一定の条件を満たしている場合に限り、同一日に追加で株式を購入することができない場合があります。

具体的には、SBI証券では「デイトレード規制」というルールがあり、同一日に株式の売買を3回以上行った場合に、翌日まで同一銘柄の株式の買い付けができなくなります。ただし、このルールは、SBI証券の口座開設時に選択した「デイトレードを行わない」オプションを選択している場合は適用されません。

したがって、SBI証券で同一日に追加で株式を購入することができない場合は、デイトレード規制に該当している可能性があるため、口座開設時の設定を確認したり、証券会社に問い合わせることが必要です。

 

ってか、デイトレードを行わないというオプション?

私のプランは、アクティブプランだった。これは「1日の取引金額が100万円までなら、手数料は0円」というプランだ。そもそも、1日で100万円を超える取引をすることは当面ない。

まぁ、今後の勉強のために、信用口座も開いてみよう。

信用口座を申し込む

信用口座って、なんだか怖い気がする。

レバレッジ追証など・・・イメージ先行で。

投資のインフルエンサー達は、きちんと理解すれば怖くない。必ずしもレバレッジなどかけなくていいと言っている。

そうなんだろうなぁと思いつつ、最初に30万円以上入れておかないとというのもあって、口座を開かずにいた。

ずっと現物のみ。空売りはしたことないし、信用口座がないので出来ない。

投資インフルエンサーからすると、しょぼすぎるヤツだろうなぁ。

 

ただ、ついに信用口座の申込みをしたのだ。理由は簡単で、現物は同一日に同一銘柄を購入するのは1度しかできない。たとえば、狙っていた銘柄が思惑近くまで下がってきたので、様子見して少し買ってみたとする。同じ日にさらに少し下がってきたとしても、明日以降しか購入できないので、買うチャンスを逃してしまうことがある。

だって、その日のその時が「底」かもしれないのだ。

他の証券会社でその銘柄を買えばいいかもしれないが。

 

入るタイミング

利確のタイミングも難しいが、購入のタイミングもむずかしい

いつがその日の底か分からない。ずっと1570の購入タイミングを図っていて、寄付きギャップアップから始まり、そこが天井で下降トレンド。底かな?と思い、MACDの短期線がゴールデンクロスになったところで買ってみた。

 

するとダマシだったのか、下落してしまった。昨日少しだけ買った分はプラスだったが、平均約定単価が低くなってしまい、下落。うまくいかないなぁ。

利益確定は葛藤とともに

利益確定は、いつも気持ちが複雑だ。

後悔するかもしれない・・と。

上り調子だと、まだまだ行けるかもしれない。

ここで利確して、まだまだ取れる利益を取りそこねるかもしれないと。

ただ、1秒先も見えないので、ここで利確しておかねば、という気持ちもなる。

利確が遅れて、利益が取りそこねたことも多々あるので。

 

あー、どのみち葛藤するが、どちらかを取るしかない。

損切り決行

一番高騰した日に投資を開始し、翌日にダダ下がりした日経平均ETF

週を明けて持ち越すかと期待したが、やはり下げが止まらず。

成行きで売ろうかと思ったが、ダウ先物ドル円が上昇、日経先物もグラフ自体は右肩上がりだったので、成行売は取り消し。寄付きが底である可能性に賭けて、推移を見守った。

結果はさらにダダ下がり。いずれにしても、今日損切りする予定だったので、現物売を決行。

マイナス10%で終了した。

今までも、なにかモノを買って損したことはたくさんある。

数万円で買ったけど、結局使い物にならずに押し入れ入りなど。

ただ、これはお金とモノと交換した記録はある。投資の場合、特にいまだとパソコン上の数字が動くだけなので、何かと交換した形跡がないまま、ただただお金だけが消えていく。虚しい。

今週末にかけては、アメリカの銀行破綻のニュースが飛び交っている。日本の相場にも影響しているようだ。

失った投資額は経費もしくは授業料として、この週末にかけて、経済ニュースを目をさらにして観ている。さらに、週末にかけてKindle積読していた投資関係の本を4冊も読破した。こうやって、お金に経験に換えようとしている。

何も投資しなかったら、だた「日経平均が下がったなぁ」の出来事であった。

痛みがなければ、学ばない。そういう意味では良かったと思う。

投資に損切りはつきもの。もっと早く損切りできるようにしなくては。

 

損失を授業料に変える

最近のトレード成績はよくない。負け越しだ。

今は日経レバレッジ分が含み損になっているので、損切りしたら負け確定。

こんなに日経が上昇した1週間だったのに。

上がったときは、指をくわえるだけ。

もしくは参加していたが、操作ミスなどで大して利益が取れず。

 

もう嫌になってくる。私ってセンスがないのだろうか。

 

ただ、自腹を切って相場に向かったからこそ、真剣になれる。

どうしたら、勝率を上げることができるのか。

何を知ればいいのか

どんな指標を どんな情報を 把握すればいいのか

血眼で吸収しようとする。Youtubeの解説動画も食い入るようにみた。

先物だの、メジャーSQだの、まだ良くわからない。

以前だったら、観る気にもならなかった解説を、真剣に聞いている。

今回損失はしたが、相場に参加しなければ「あぁ、投資しなくてよかった」とほっとして終わりだっただろう。その原因を突き止めることもなく。

だから、良かったことにしよう。最近、言い聞かせてばかりだが。

 

私が買ったら下がってしまう

そんな気になって落ち込んでいた。

昨日、もっか上昇中だった日経レバレッジETFを、1日のあいだで押し目を狙って購入。買いが強ければ、大引け前にそって上昇するはずなのだが、この日は持ち合いに。

 

明日(今日)、また少しでも上昇するかな、と期待。

日銀の黒田さんの記者会見があったり、メジャーSQも気になるところだが、これを乗り越えて上昇するのではと淡い期待。

 

相場は自分の思惑どおりにはいかない。分かってはいたけど、朝起きての暴落ぶりに、気絶しそうになった。

私は信用買いしてる訳でもないし、普通のトレーダーからしたら少額ではあるが、損失は痛い。

なんで昨日、手仕舞いしなかったのか

そもそも、なんで触ってしまったのか

後悔ばかり。明日はどうなるかがわからないのが相場。

この損失を必要経費として、学びを深めていきたい。(転んでもただでは起きない)